青葉山新キャンパスへのアクセス
交通アクセス
仙台市地下鉄 東西線 「青葉山駅」
(南1出口・東北大学青葉山南キャンパス・東キャンパス方面が近いです)
青葉山新キャンパス内の移動
地下鉄駅から青葉山コモンズ(ポスター会場)までの経路
※下記の経路は自動車が通行できない道を含みます。
(マップ画像をクリックすると別ウィンドウで開きます)

青葉山コモンズ(ポスター会場)からSRIS研究棟(口頭発表会場)までの経路
※下記の経路は自動車が通行できない道を含みます。
(マップ画像をクリックすると別ウィンドウで開きます)

連絡バス(無料)について
地下鉄・青葉山駅からSRIS研究棟へはの無料バス(ナノテラス便)をご利用いただけます。
サイエンスパークバス停(SRIS棟前)
https://www.bureau.tohoku.ac.jp/shisan/campusbus/10.sciencepark.pdf
連絡バス時刻表
https://www.bureau.tohoku.ac.jp/shisan/campusbus/jikokuhyou_nano_20240329.pdf
※定員は補助イス込みで27~28名となっております。座席が満席の場合、立ってのご乗車はできません。
※学会開催期間中は、ナノテラスの運用時にあたるため、混んでいる可能性があります。
ランチマップについて
学会会場周辺の食堂・レストランへのアクセス
(マップ画像をクリックすると別ウィンドウで開きます)

その他の外部リンク
青葉山新キャンパスは以下のサイトにマップ(J-M)と詳細な交通アクセス情報あり
東北大学青葉山キャンパスウェブサイト
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/aobayama/
東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センター(SRIS)ウェブサイト
https://www.sris.tohoku.ac.jp/outline/access/

ナノテラス放射光施設